【サクッとジューシー】衣の美味しいとんかつの作り方・レシピ
家庭でも作る揚げ物としてトップ3に入るんじゃないでしょうか?美味しいとんかつの揚げ方がわからない方、どうしてもとんかつがサクッとしない、とんかつのお肉がパサパサになるなどお悩みを解決いたします。
この方法でお肉はジューシー・衣はサクッとしたとんかつが完成。
00:00 動画スタート
00:12 ショートカット料理
00:40 レシピ説明動画紹介
00:56 レシピ説明 --とんかつのミッション
01:19 レシピ説明 --ポイント①
01:49 レシピ説明 --ポイント②
02:05 レシピ説明 --ポイント③
02:51 レシピ説明 --ポイント④
02:51 手抜きポイント説明
04:18 必殺!とんかつのヴァージョンアップ方法
05:49 調味スタート
06:50 バッター液作成
08:25 バッタ液・パン粉をつける
09:36 160度で6分揚げる
11:24 180度で2分揚げる
13:08 盛り付け
13:42 感想動画
▶︎▷作り方
① 豚の筋を切り軽く叩く
② 豚肉に塩を振る(肉の重量の1%程度)
③ バッター液を作る。
④ バッター液、生パン個を付け160度の油で揚げる
⑤ 6分あげて一度休ませる
⑥ 180度の油で再度2分揚げる
⑦ 立てかけて油を切って完成
\\ レシピのご紹介 //
▶︎▷材料(4人分程度)
豚肩ロース・・・130g
塩・・・適量
---バッター液---
卵・・・1個
水・・・適量
小麦粉・・・120g
生パン個